当て逃げとはなに?どんな罪に問われるの?

このブログでは少し前にひき逃げとはどういうものか、ひき逃げをした場合にはどんな罪に問われるかを書きました。今回は、当て逃げは何か、当て逃げをした場合にはどんな責任に問われるか、書いていきたいと思います。

当て逃げとは何?

当て逃げとは接触事故をはじめとした物損事故が起きた時、危険防止措置や警察への通報などをしないまま、現場から離れてしまうことを指します。例えば事故で路上に荷物が散乱しているような場合、それらの荷物はすぐに片付けなくてはいけません。

また、他の車両が追突事故などに巻き込まれないためにも、車を道路脇に移動させるなどの必要もあります。加えて危険を取り除けた後で、物損事故の内容を警察に通報して報告しなくてはいけません。それらの義務を果たさない場合に当て逃げとみなされます。ひき逃げとの違いは「物損事故か、人身事故か」という点です。

当て逃げの罰則

当て逃げをすると以下の責任が問われます。

  • 刑事責任…懲役や罰金などの刑事罰が科される可能性があります
  • 行政責任…違反点数の加算や免許停止のおそれがあります
  • 民事責任…被害者への弁償が必要です

当て逃げの刑事責任と罰則

最初の方でも触れましたが、万が一交通事故を起こしてしまったなら、適切な措置を講じて警察に報告しなければいけません。現場から逃走する当て逃げという行為は、これらに違反することとなるため、結果的に以下の罰則を受ける可能性がでてきます。

報告義務違反により3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金

報告義務を怠った場合、3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金が課される可能性があります。

事故を起こしてしまった場合、被害の大小は関係ありません。必ず警察に通報してください。当て逃げは、警察への通報もしない行為ですから、は報告義務違反となる可能性があります。

危険防止等措置義務違反により、1年以下の懲役または10万円以下の罰金

事故を起こしたドライバーは、すぐに運転を停止し負傷者の救護と道路の危険を防止する措置を講じなければいけません。もし負傷者のいない場合でも、道路の危険を防止する必要があります。これらの措置を講じなかった場合には、1年以下の懲役または10万円以下の罰金が科される可能性があります。

最後に

今回は当て逃げについて書いていきました。ひき逃げに比べると軽く思える当て逃げですが、危険物を放置したまま逃げてしまうなら、後続車が事故に巻き込まれる危険もあります。どんな事故であったとしても、危険防止措置を行い、必ず警察に通報しましょう。