2022-01-01から1年間の記事一覧

認定司法書士あらきんのちょっとうれしい出来事

こんばんわ、認定司法書士のあらきんです。自動車保険や交通事故の話を中心に書いているブログですが、今日は少しうれしいことがあったので報告したいと思います。自動車保険や交通事故と無関係ではないのですが、普段とはちょっと違う内容になります。 お礼…

当て逃げとはなに?どんな罪に問われるの?

このブログでは少し前にひき逃げとはどういうものか、ひき逃げをした場合にはどんな罪に問われるかを書きました。今回は、当て逃げは何か、当て逃げをした場合にはどんな責任に問われるか、書いていきたいと思います。 当て逃げとは何? 当て逃げとは接触事故…

交通事故の刑事責任ってどんなもの

交通事故の加害者となった場合、どのような刑罰が科されるのでしょうか。交通事故の加害者になった場合、民事上の責任や行政上の責任も負いますが、今回は特に刑事責任について目を向けていきます。 人身事故を起こした場合 人身事故では、被害者が亡くなっ…

ひき逃げとは何か?ひき逃げとみなされる例も紹介 

ひき逃げは、交通事故で人を死傷させたのに、必要な処置をしないでその場からいなくなってしまう行為のことを指します。 交通事故で人を死傷させると、その時点で罪に問われますが、現場から立ち去ってしまう行為も罪に問われるます。「そんなつもりではなか…

後遺障害による逸失利益とは?

交通事故の被害者となり、後遺障害が認定されると、後遺障害による逸失利益の賠償を受けることができます。 この記事では、後遺障害による逸失利益とは何かについて解説したうえで、具体的な算定方法についても解説していきます。 後遺障害による逸失利益と…

交通事故による慰謝料などの具体例

今回は、具体的な事例をもとに、どのような賠償を受けることができるのかを解説していきます。 事例 Aさん(30歳・会社員・年収500万円)は、自動車を運転中、赤信号で停車した際に、後方から進行してきた車両に追突され、頚椎捻挫などの怪我を負った。 その…

物損ではどのような請求ができるのか?わかりやすく解説

交通事故で、自動車が故障してしまった場合、物的損害(物損)として、加害者に自動車の修理費用などを請求することができます。 物損は、自動車の修理費用には限定されるものではありません。この記事では、物損として請求できるものにはどのような種類があ…

交通事故の慰謝料の基準について

交通事故で入通院が必要となってしまった場合には、示談の際に入院や通院の期間に応じた入通院慰謝料を受け取ることができます。 実は、この入通院慰謝料には3種類の支払い基準が存在しています。加害者の任意保険会社から入通院慰謝料の提示を受ける場合に…

日弁連交通事故相談センターとは?

交通事故の問題を解決するための方法はいくつかありますが、その中でも昨今注目が集まっているのが、ADRと呼ばれる裁判外の紛争解決です。 こうしたADRのうち交通事故に関する機関は交通事故紛争処理センターがありますが、今日は日弁連交通事故相談セ…

法テラスとは?分りやすく解説

交通事故の被害に遭ったが、保険会社がこちらの言い分を全く聞いてくれないというケースを体験された方は以外といらっしゃるのではないでしょうか。 こうした場合に相談先として考えられるのが弁護士です。 しかし、弁護士に相談すると費用などが心配になる…

凍結した道路は危険がいっぱい。路面凍結と交通事故について解説

寒い日が続き、例年より多い積雪のニュースも各地で報じられています。 冬の雪や雨は降っている時も危険ですが、何よりも危ないのが降ってしばらくした後の道路の凍結による事故です。 今回は道路凍結による交通事故とどのような場所で凍結しやすいのかにつ…

雪道の運転は過失割合にも影響?積雪時の注意点について解説

寒い日が続いています。 東京でも大雪が降ったりと雪に関するニュースが様々なメディアで報じられています。 雪が降ると気になるのが自動車を運転する際のリスクです。 雪道の運転は普段と違い様々な危険が潜んでおり、交通事故の発生率が高まります。 そこ…